新着ニュース 2022.7.3 更新
2022/7/3
|
|
---|---|
2022/6/14
|
2022年度LIP.横浜トライアル助成金を当教室谷口医師が獲得しました。 |
2022/6/3
|
|
2022/5/30
|
|
2022/5/25
|
2022年度第3回教室説明会を2022年7月5日横浜市大附属市民総合医療センターで開催します。 |
2022/5/11
|
|
2022/4/13
|
|
2022/4/13
|
|
2022/4/8
|
|
2022/4/5
|
高橋耕平先生が日本外傷学会専門医を取得しました。 |
2022/4/3
|
|
2022/4/1
|
|
2022/4/1
|
|
2022/3/27
|
2022年度第2回教室説明会を2022年5月17日横須賀共済病院で開催します。 |
2022/3/20
|
本年度横浜市立大学2病院におきまして救急科が院長表彰を受けました。
●横浜市大附属市民総合医療センター病院
-ドクターカーを介した市民への貢献-
●横浜市大附属病院
-新型コロナウイルス感染症における重症患者対応と多機関との連携-
|
2022/3/11
|
|
2022/3/4
|
●島田先生からの掲載報告はこちら |
2022/2/16
|
2022年度第1回教室説明会を開催します。新型コロナウイルス感染症の拡大を鑑みHybrid開催を予定しております。奮ってご参加ください。 |
イベント・講演会情報
活動報告
2021/12/4-5 | |
---|---|
2021/9/8 | |
2021/7/11 | |
2021/6/14 |
2021/5/31 |
---|
2021/06/30 | |
---|---|
2021/06/28 | |
2021/06/16 | 2021年6月20日(日)21時よりNHKスペシャル ハンデミック激動の世界11 「感染症と日本 保健所の苦闘」の中で当教室のECMOの集約化の取り組みが紹介されます。 |
2021/03/08 | |
2021/02/12 | |
学術活動報告
論文・出版物報告
2022/1/5
|
当教室リサクラ生医学部6年生髙熊朗君の記事がm3.comに掲載されました。
●Vol.1: 医学部6年生の論文がジャーナルに掲載-横浜市立大学医学部6年・高熊朗さんらに聞く
|
---|---|
2021/12/29
|
|
2021/10/27
|
横浜市大医学部6年髙熊朗君のScientific Reportの内容が日本経済新聞・Mapion News・朝日新聞デジタルに掲載されました。 |
2021/10/27
|
|
2021/06/04 |
西井講師がAMED主催「新型コロナウイルス感染症対策関連研究開発事業の成果報告会(2021/6/4)で成果を発表しました。 |
2021/06/03
|
|
2021/04/04
|
|
2022/2/9
|
|
---|---|
2022/1/30
|
|
2021/12/16
|
|
2021/11/28
|
|
VOICE |
教室員の声 MORE > |
---|

VOICE01
主任教授
竹内 一郎

VOICE02
指導医
森 浩介
ACCESS
横浜市立大学附属市民総合医療センター
高度救命救急センター
神奈川県横浜市南区浦舟町4-57 救急棟3F
電車でお越しの方へ 阪東橋駅 徒歩5分