2023年度9名の新規入局員が当教室に加わりました |
2023年1月横浜市立大学救急医学教室の医局総会が3年ぶりに開催されました。この3年間対面開催での医局総会がなかったため新入局員が一斉に揃うことが困難でありましたが、今年は開催することができ、新入局員を多くの教室員で歓迎することができました。 90名以上の教室員と大所帯の当教室は横浜・横須賀の救急医療に貢献してまいります。 |
---|
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
青木 久遠 Hisato Aoki |
群馬県桐生市 | 東北大 | 2021年 | 横須賀共済病院 | 日本集中治療学会 日本救急学会 |
- |
入局動機 | ER、集中治療を幅広く学びたい | |||||
将来の構想 | 集中治療や総合診療に興味があります | |||||
抱負 | 日々真摯に学び、成長したいと思っております | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
甲斐 史一 Fumikazu Kai |
神奈川県横浜市 | 横浜市大 | 2021年 | 横須賀共済病院 | 日本集中治療学会 日本救急学会 |
ICLS |
入局動機 | 診療科の垣根を越えて重症患者の診療を出来る点に魅力を感じ救急医を志しました。初期研修中に尊敬できる医局の先生方に出会えたことが入局の一番の理由です。 | |||||
将来の構想 | 将来的には救急医療体制の構築に興味があります。ECMOや感染症の分野にも興味があります。 | |||||
抱負 | 早く一人前を目指します | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
小池 心 Kokoro Koike |
福島県郡山市 | 岩手医大 | 2021年 | 相模原協同病院 | 日本救急学会 | BLS ALS |
入局動機 | 多くの関連施設で研修ができるのを魅力に感じて入局しました。 | |||||
将来の構想 | ICU専門医や内視鏡専門医等を考えております。 | |||||
抱負 | 様々な症例を経験し、救急医として成長できるよう日々努力していく所存です。 | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
貞広 智瑛梨 Chieri Sadahiro |
千葉県習志野市 | 宮崎大学 | 2021年 | 上尾中央病院 | なし | BLS |
入局動機 | 救急医として自分のサブスペシャルティーが決まっておらず、後期研修期間にたくさんの症例に触れることで自分の専門分野を見つけたいと思っていました。見学時にさまざまなグループの活動内容や、先生方のお話を聞いて、横浜市立大学の医局規模だからこそできることがたくさんあるのではないかと思い入局させていただきました。 | |||||
将来の構想 | 上記に重なりますが、まずは多くの症例を経験して基礎を築きつつ自分の専門分野を見つけていきたいと思います。将来的に初期治療ができるのみならず、自分の専門の武器をもちつつ最前線で活動できる医師になることが目標です。 | |||||
抱負 | 元気と体力で負けじと頑張りたいです。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
武川 竜朗 Tatsuro Mukawa |
神奈川県開成町 | 東海大 | 2021年 | 平塚市民病院 | 日本救急学会 | BLSプロバイダー ALSプロバイダー |
入局動機 | 立地、医局カリキュラム | |||||
将来の構想 | 集中治療、循環器に興味あります。 | |||||
抱負 | 精一杯頑張ります、よろしくお願い致します。 | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
平野 孝士 Takashi Hirano |
神奈川県藤沢市 | 横浜市大 | 2016年 | 社会医療法人近森会 近森病院 |
日本救急医学会 日本集中治療学会 日本医学放射線学会 日本IVR学会 日本脳卒中学会 日本脳血管内治療学会 |
救急科専門医 麻酔科標榜医 ICLSディレクター JPTECプロバイダー JMECCプロバイダー |
入局動機 | 生まれ育った横浜を離れて高知県で医療を行っていましたが、今後のstep upと横浜の医療に貢献したかったため | |||||
将来の構想 | 現在はIVRスキルの獲得を考えておりますが、集中治療や麻酔など幅広いスキルを身に着けたいと考えています | |||||
抱負 | 誠心誠意、全力で患者対応を行います | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
松本 雪菜 Yukina Matsumoto |
神奈川県 | 岩手医大 | 2021年 | 横浜医療センター | 日本救急医学会 日本呼吸療法医学会 |
BLS |
入局動機 | どんな患者がきてもきちんとした初期対応、正しい治療ができる医師になりたいと思ったからです。 研修病院で回らせていただいた救急科で、わたしもチームの一員になって働きたいと思ったからです。 |
|||||
将来の構想 | まだ決まってません | |||||
抱負 | 知識や技術をたくさん吸収して先生方のような患者をきちんと診れる救急医になれるように精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。 | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
松山 尚樹 Naoki Matsuyama |
神奈川県 | 横浜市大 | 2021年 | 横浜市大附属センター病院 横須賀共済病院 |
日本救急学会 日本集中治療学会 |
ICLS |
入局動機 | 学生の頃から救急に携わりたいと思っており、研修先での教室員の先生方が生き生きと働いているのを見て、入局させていただきました。 | |||||
将来の構想 | 集中治療や麻酔が気になってます | |||||
抱負 | 動じない医者になれるよう頑張りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 | |||||
氏名 | 出身地 | 出身大学 | 卒年 | 研修施設 | 所属学会 | 取得専門医等 |
山崎 敦子 Atsuko Yamazaki |
愛知県 | 信州大 | 2021年 | 横浜市立大学附属病院 横浜市大附属センター病院 |
日本救急学会 日本集中治療学会 |
ICLS |
入局動機 | 初期研修の際にお世話になった救命の先生に憧れて入りました。 | |||||
将来の構想 | 集中治療、小児分野に興味があります。 | |||||
抱負 | 少しでも早く成長して貢献できるよう、日々研鑽を積んでいきます。 |
2019年度8名の新規入局員が当教室に加わりました |
2019年1月に横浜市立大学救急医学教室の医局総会が開催されました。次年度当教室に参画してくれた8名の新入局員を歓迎いたしました。さらに拡大した当教室は横浜・横須賀の救急医療に貢献してまいります。 |
---|