コンテンツへ移動
  • ■ホーム
  • ■児童精神科のご案内
  •  主な対象疾患
  •  当科のコンセプト
  •  当科の歴史
  •  当科の特徴
  •  初診時のお願いと初診用問診票
  •  よくある質問
  •  お問い合わせ
  • ■附属市民総合医療センターのご案内
  • ■附属病院のご案内
  • ■児童精神科見学と研修案内
TOP >  お知らせ > ココロボをご利用ください

ココロボをご利用ください

横浜市立大学ではAI技術によるオンライン相談の取り組みに参加しています。児童精神科で待機が長くご迷惑をおかけしていますが、まずはこのココロボをお試しいただくのもよいかもしれません。

https://www.kokorobo.jp/https://www.instagram.com/p/CWIiRsyP_5C/…INSTAGRAM

2021.11.23


当科のコンセプト
当科の歴史
当科の特徴
初診時のお願いと初診用問診票
よくある質問
患者様・ご家族向けリンク集
お問い合わせ
こんなことに困っていませんか?
こんなことに困っていませんか?
こんなことが気になりませんか?
こんなことが気になりませんか?
こんなことに悩んでいませんか?
こんなことに悩んでいませんか?
主な対象疾患
主な対象疾患
ReSPE-K
ReSPE-K
横浜YOKOHAMA 遊戯計画
横浜YOKOHAMA 遊戯計画
皆さまの声
皆さまの声
2022.03.29 思っていることを伝えたら、優しく対応していただきました。
2021.01.22 研修の先生が親身になって話を聞いてくれました。

センター病院
センター病院
診療案内
外来診療について
入院診療について
地域連携について
医師紹介
担当医表
交通案内
リンク
附属病院
附属病院
診療案内
外来診療について
入院診療について
地域連携について
医師紹介
担当医表
交通案内
リンク
活動報告
活動報告
2023.03.15 3月定例症例検討会
2023.02.20 2月定例症例検討会
>> 活動報告一覧はこちら
研修
研修
研修理念
医学生の方
心理実習生の方
初期臨床研修医
後期臨床研修医
こどもの心の専門研修
連携施設
各種研究会・研修会
指導医紹介・研究内容紹介
リンク
facebook
研修
お知らせ
お知らせ
2022.08.06 令和5年度こどもの心専門医研修医募集
2021.12.10 平田一成先生追悼文
2021.11.23 ココロボをご利用ください
2021.08.05 緊急事態宣言下における集団精神療法
2021.04.07 ゲーム障害治療プログラム「横浜遊技計画」が開始されます
横浜市立大学児童精神科
・当科のコンセプト
・当科の歴史
・当科の特徴
・初診時のお願いと初診用問診票
・よくある質問
・患者様・ご家族向けリンク集
・お問い合わせ

児童精神科見学と研修案内
・研修理念
・医学生の方
・心理実習生の方
・初期臨床研修医
・後期臨床研修医
・子どもの心の専門研修
・連携施設
・各種研究会・研修会
・指導医紹介・研究内容紹介
・リンク
附属市民総合医療センター
・診療案内
・外来診療について
・入院診療について
・地域連携について
・医師紹介
・担当医表
・交通案内
・リンク
附属病院
・診療案内
・外来診療について
・入院診療について
・地域連携について
・医師紹介
・担当医表
・交通案内
・リンク


Copyright (C) 2019
横浜市立大学附属病院・市民総合医療センター 児童精神科
All Rights Reserved.