【令和4年度常勤医師】
・浅沼 和哉(あさぬま・かずや 助教/精神保健指定医・児童精神科グループ長)
「そうかそうか、はっはっは…」というのんびりした笑い声がとてもホッとする背高のっぽの先生です。大学時代は6年間野球部に所属していました。ヤクルトスワローズファンです。冷静な選球眼をもっていて、状況をしっかり見抜きます。頼りになる市民総合医療センター児童精神科グループ長です。
・宮崎 秀仁(みやざき・ひでひと 助教/精神保健指定医)
3年ぶりに市民総合医療センター児童精神科にカムバックしました。一昨年度は附属病院児童精神科、昨年度は市民総合医療センター救命救急センターで診療にあたっていました。大学時代はサッカー部に所属していましたが、最近は仕事と子育てで忙しく、やや運動不足です。自転車で様々な場所に行くことや、映画やドラマ鑑賞が趣味で、幅広い知識で色々な話をしてくれます。また、その人懐こいキャラクターは皆から愛されています。
・ 重井 和真(しげい・かずま 指導診療医)
令和4年度から新しく児童精神科のメンバーに加わりました。南の島で生まれ、都会に出てきたものの海が忘れられず、大学では6年間ヨット部に所属していました。生まれてからずっと海が身近にある暮らしだったので、沢山のことを海から学んだそうです。海のような大きく広い心で、子どもたちの回復への一歩を一緒に考えてくれる優しい先生です。
・ 廣内 千晶(ひろない・ちあき 助教)
6年勤めた神奈川県立こども医療センター児童思春期精神科から、令和5年度より市民総合医療センターに戻りました。性格は繊細なほうで、努力家で探究心が強いです。常に自分自身と向き合いながら、子どもさんや家族に寄り添ってくれます。ピアノが得意で絵が上手など芸術家肌な一面がある一方、山登りが好きでおてんばな一面もあります。朝が少し苦手ですが、飼い猫に励まされながら出勤しています。
【令和4年度非常勤医師】
・高橋雄一(たかはし・ゆういち) ・谷本瑠奈(たにもと・るな) ・青山久美(あおやま・くみ) ・中島知美(なかしま・ともみ)