一般の方(依頼者の方)へ
研究者の方へ
学内専用/チャットボット
アクセス お問合せ
サイトマップ
検索
検索
センター紹介
センターについて
センター長挨拶
各室紹介
アクセス
臨床研究
臨床研究とは(研究切り分け)
臨床研究 – 臨床研究8か条
倫理委員会について
情報公開
特定臨床研究監査委員会
当院の先進医療について
臨床研究に関する賠償責任保険
治験
附属病院(福浦)
附属市民総合医療センター(浦舟)
臨床研究支援
支援内容
臨床研究開始にあたって(介入研究コンセプト支援依頼フォーム)
よろず相談室(附属病院10階)
臨床研究支援の申請
お問合せ先一覧/Y-NEXTのQ&A
支援実績 (2024年度/R6年度)
学内専用(インデックス/チャットボット)
ネットワーク
横浜臨床研究ネットワークについて
臨床研究支援体制
ネットワークの活動について
研究実績(ネットワーク)
セミナー・研修
臨床研究セミナー開催予定
セミナー動画(臨床研究_2024年度)
委員向け研修
モニター養成研修
臨床研究セミナー実績(2024年度)
研究成果
学会・研究会等発表報告
採用情報
メニュー
センター紹介
センターについて
センター長挨拶
各室紹介
アクセス
臨床研究
臨床研究とは(研究切り分け)
臨床研究 – 臨床研究8か条
倫理委員会について
情報公開
特定臨床研究監査委員会
当院の先進医療について
臨床研究に関する賠償責任保険
治験
附属病院(福浦)
附属市民総合医療センター(浦舟)
臨床研究支援
支援内容
臨床研究開始にあたって(介入研究コンセプト支援依頼フォーム)
よろず相談室(附属病院10階)
臨床研究支援の申請
お問合せ先一覧/Y-NEXTのQ&A
支援実績 (2024年度/R6年度)
学内専用(インデックス/チャットボット)
ネットワーク
横浜臨床研究ネットワークについて
臨床研究支援体制
ネットワークの活動について
研究実績(ネットワーク)
セミナー・研修
臨床研究セミナー開催予定
セミナー動画(臨床研究_2024年度)
委員向け研修
モニター養成研修
臨床研究セミナー実績(2024年度)
研究成果
学会・研究会等発表報告
採用情報
統一書式と院内書式(医師主導治験)
治験(共通メニュー)
センター病院 治験トップ
一般の方へ
依頼者の方へ
製造販売後の調査の方へ
治験審査委員会
医師主導治験を実施する方へ
規程・要綱・手順書等
アクセス
リンク集
附属病院 治験トップ
このページでは、医師が自ら実施する治験(医師主導治験)について説明します。
1.統一書式
2.院内書式
1.統一書式(2022年11月30日改訂)
医01_履歴書
医02_治験分担医師・治験協力者リスト
医03_治験実施申請書
医04_治験審査依頼書
医05_治験審査結果通知書
医06_治験実施計画書等修正報告書
医08_緊急の危険を回避するための治験実施計画書からの
逸脱に関する報告書
医10_治験に関する変更申請書
医11_治験実施状況報告書
医12_重篤な有害事象に関する報告書
(医薬品治験)
医14_重篤な有害事象及び不具合に関する報告書
(医療機器治験)
医16_安全性情報等に関する報告書
医17_治験終了(中止・中断)報告書
医18_開発の中止等に関する報告書
医19_重篤な有害事象及び不具合に関する報告書
(再生医療等治験)
医参考書式1_治験に関する指示・決定通知書
医参考書式2_直接閲覧実施連絡票
医詳細記載用_書式12_14_19共通
2.院内書式
YU書式080(旧:医(院内書式1))
医師主導治験に係る通知に関する文書
YU書式081(旧:医(院内書式2))
負担軽減費の負担に関する申出書
YU書式082(旧:医(院内書式3))
医師主導治験の費用に関する文書
YU書式083(旧:医(院内書式4))
医師主導治験の費用に関する文書
医(院内書式5)負担軽減費の受領に関する説明・確認書
医(院内書式6)被験者来院確認票
YU書式084(旧:医(院内書式7))
医師主導治験の記録の閲覧に関する文書
YU書式085(旧:医(院内書式8))
医師主導治験の中止に関する文書
YC書式086・087
医師主導治験研究経費ポイント算出表、経費内訳書
・過去の手順書・統一書式・院内書式については
コチラ
をクリックしてください。