臨床研究開始にあたって(コンセプト支援依頼フォーム)
研究支援の流れ
研究支援の流れをPDFにまとめました。
臨床研究を始める際には、下記のPDFをご確認下さい。
コンセプト支援
学内の研究者は介入研究を新規に申請する前には原則として「次世代臨床研究センター 教育研修室の専従医師」によるコンセプトシートを利用した「コンセプト支援」を受けて頂くようお願いいたします。
なお、研究グループ等によって検討された「研究計画」が作成されている研究に関しては、現段階では例外としております。
コンセプト支援の流れ
①コンセプトシートを入力し「次世代臨床研究センター事務局」へメールする
コンセプトシート(Word)のフォーマットはこちらよりダウンロードして下さい。
※研究グループ等によって検討された「研究計画」が作成されている研究に関しては、
現段階ではコンセプトシートの送信は必要ありません。
メール送信先:次世代臨床研究センター事務局
e-mail(宛先): nextjim1@yokohama-cu.ac.jp
②コンセプト支援依頼フォームを送信する
研究支援・コンセプト支援に関するお問い合わせ・相談窓口
■次世代臨床研究センター事務局
e-mail(宛先): nextjim1@yokohama-cu.ac.jp
〒236-0004
横浜市金沢区福浦1-1-1
横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア 5階
Tel: 045-370-7949 または 045-370-7629
(内線:3573・3561)
Fax: 045-370-7943
ynext