臨床研究セミナー実績(2020年度)
2020年度(R2年度)臨床研究&研究倫理セミナー開催予定
2020年4月以降のY-NEXTの臨床研究セミナーについては、
新型コロナウイルスの影響により、現在は『zoom』での開催とさせて頂いております。
臨床研究セミナー開催予定(無料)
※ は主に医師・歯科医師向けのセミナーです。
※ は研究倫理セミナーに相当します。
※ は倫理委員会委員研修も兼ねています。
※集合型セミナーを学内の方が受講される場合、事前申し込みの必要はありません。
※ セミナーは『学内外全ての方』の事前申し込みが必要です。
開催日 | 回数 / 種別 | 場所 / 時間 | Poster |
---|---|---|---|
テーマ | 講 師 名 | 申込書 動 画 |
|
5月15日(金) | 【第1回】 ベーシック —終了しました— |
zoom開催(30分カウント) 12時00分~12時30分 |
|
臨床研究を実施する上でのピットフォール ~全員に知っておいてほしい5つ~ ※不具合によりご参加頂けない方が発生してしまいました。大変申し訳ございませんでした。
|
次世代臨床研究センター 教育研修室 須江 聡一郎 |
配信 終了 |
|
5月22日(金) | 【第2回・3回】 ベーシック |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
臨床研究を実施する上でのピットフォール ~全員に知っておいてほしい5つ~ |
次世代臨床研究センター 教育研修室 須江 聡一郎 |
配信 終了 |
|
6月19日(金) | 【第4回・5回】 ベーシック |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
研究デザインの実際例 〜ランダム化比較試験編〜 |
次世代臨床研究センター 教育研修室 須江 聡一郎 |
配信 終了 |
|
6月17日(水) |
【第6回】 アドバンス |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
国内外の医療経済評価の実際 | 横浜市立大学医学群 健康社会医学ユニット 五十嵐 中 |
配信 終了 |
|
6月25日 7月 1日 |
【第7回・8回】 ベーシック |
zoom開催(30分カウント) ①6/25 12時30分~13時00分 ②7/1 12時30分~13時00分 |
|
産学連携による臨床研究創出を目指して
-実例から学んだコツ- |
次世代臨床研究センター 教育研修室長 小林 雄祐 |
配信 終了 |
|
7月2日(木) | 委員向け研修【第1回】
|
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
研究倫理の近年の動向と課題
|
東京理科大 伊吹友秀 |
配信 終了 |
|
7月8日(水) | 委員向け研修【第2回】
|
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
我が国の臨床研究を 取り巻く環境変化
|
国立がん研究センター中央病院 中村 健一 |
配信
終了 |
|
7月15日(水) | 【第9回】 ベーシック —終了しました— |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
医師主導治験の取り組み 医師がすべきこと |
次世代臨床研究センター 教育研修室 三澤 昇 |
配信 終了 |
|
7月20日(月) | 【第10回】 ベーシック—終了しました— |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
英語臨床医学論文の書き方(理論編)
〜論文執筆時に抱きがちな先入観と 対処の極意〜 |
次世代臨床研究センター 教育研修室 田野島 玲大 |
配信 終了 |
|
7月21日(火) | 【第11回】 ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
がん臨床試験デザインの基本とその留意点 |
国立がん研究センター 水澤 純基 |
配信 終了 |
|
7月29日(水) | 【第12回】 ベーシック —終了しました— |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
臨床研究/特定臨床研究/治験の違い
|
次世代臨床研究センター 教育研修室 尾崎杏奈 |
配信 終了 |
|
7月31日(金) | 【第13回】 ベーシック&アドバンス |
zoom開催(60分カウント) 12時00分~13時00分 |
|
医療と経営学の接点: イノベーションを導くチームを考える |
横浜国立大学大学院 国際社会科学研究院 大沼 雅也 |
配信 終了 |
|
8月3日(月) | 【第14回】 ベーシック |
zoom開催(30分カウント) ①17:00~17:30 ②17:45~18:15 |
|
臨床研究をはじめてみたい方へ
~研究立案から委員会への申請~ |
次世代臨床研究センター 教育研修室 稲垣 尚子 |
配信 終了 |
|
9月2日(水) | 【第15回】 ベーシック&アドバンス |
zoom開催(30分カウント) ①12時00分~12時30分 ②12時45分~13時15分 |
|
医師主導治験の実際;やればできます! |
次世代臨床研究センター 教育研修室 大久保 秀則 |
配信 終了 |
|
9月24日(木) | 【第16回】 ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
橋渡し研究(translational research)を 担う、AROに求められる機能とは |
大阪大学大学院医学系研究科 医学部付属病院 浅野 武夫 |
配信 終了 |
|
9月25日(金) | 【第17回】 ベーシック —終了しました— |
zoom開催(60分カウント) 12時00分~13時00分 |
|
研究法上の臨床研究を開始するまでに、 知っておくべきこと ~Ynextへの相談事例を通して |
次世代臨床研究センター 教育研修室 須江聡一郎、松川深玲 |
配信 終了 |
|
10月7日(水) | 【第18回】 アドバンス |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
レセプトデータを活用した医療政策研究の実際-次世代の医療を維持するために- | 千葉大学 吉村 健佑 |
配信 終了 |
|
【第19回】 アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 19時30分~21時00分 |
||
臨床研究におけるデジタルヘルスの活用 | 京都府立医科大学 加藤 浩晃 |
配信 終了 |
|
10月27日 (火) |
【第20回】 ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
臨床研究の適正な実施のために ~最近の動向を踏まえて~ |
北海道大学 佐藤 典宏 |
配信 終了 |
|
11月6日(金) | 【第21回】 ベーシック&アドバンス |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
近年の臨床研究規制の動向 新たな「統合指針」から 個人情報保護制度改革まで |
東北大学 田代 志門 |
配信 終了 |
|
11月10日(火) | 【第22回】アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
①医薬品安全性情報報告 (医療機関報告)について ②医薬品副作用被害救済制度について |
PMDA ①杉山肇 (安全性情報・企画管理部) ②田中佑実 (健康被害救済部) |
動画配信
無し |
|
12月16日(水) | 【第23回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
①信頼性保証室について ②臨床研究の品質を確保するために各診療科でできること〜小児科の取り組み〜 |
次世代臨床研究センター ①副センター長 矢野 裕一朗 ②教育研修室 田野島 玲大 |
配信 終了 |
|
12月21日(月) | 【第24回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
① 医師主導治験を複数本回すコツ ②医師主導治験をやってみる ~基礎研究から臨床への応用 |
横浜市立大学生理学 准教授 宮﨑 智之 |
配信 終了 |
|
1月13日(水) | 【第25回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
医学系研究における賠償責任保険について | 三井住友海上 長雄 主剛 |
動画配信
無し |
|
1月21日(木) | 【第26回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
“生態系 (ecosystem)”の中で高血圧を考える | 次世代臨床研究センター 副センター長 矢野 裕一朗 |
||
1月25日(月) | 【第27回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
臨床研究の適正な実施に向けて ー臨床研究等調査委員会報告書からの教訓ー |
国立病院機構 理事長 楠岡 英雄 |
||
1月27日(水) | 【第28回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
身近にできる産学連携 -企業治験と医師主導治験のコラボ- |
富士フィルム富山化学株式会社 他 |
配信
終了 |
|
1月29日(金) | 【第29回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
附属病院「10F臨床講堂」 &zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
責任ある研究活動
※日本専門医機構
専門医共通講習 対象講座 |
研究・産学連携推進センター URA部門 特任講師 岡野 恵子 |
配信
終了 |
|
2月1日(月) | 【第30回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
医師主導臨床研究の変化 ~肺癌での経験から~ |
静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科医長 釼持 広知 |
配信
終了 |
|
2月3日(水) | 【第31回】ベーシック&アドバンス
|
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
サンプルサイズの決め方 ~センター病院編~ (センター病院以外の方も参加いただけます) |
横浜市立大学医学部臨床統計学 次世代臨床研究センター 統計解析室 三角 俊裕 |
配信
終了 |
|
2月8日(月) | 【第32回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
サンプルサイズの決め方 ~附属病院編~ (附属病院以外の方も参加いただけます) |
横浜市立大学医学部臨床統計学 次世代臨床研究センター 統計解析室 三枝 祐輔 |
配信
終了 |
|
2月12日(金) | 【第33回】ベーシック&アドバンス —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 17時00分~18時30分 |
|
審査のポイント、書き方のポイント、 差戻しとなる例(統計家視点) |
横浜市立大学医学部臨床統計学 次世代臨床研究センター 統計解析室長 山本 絋司 |
配信
終了 |
|
2月16日(火) | 【第34回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
CRCの業務について | 臨床試験管理室 CRC担当係長 土屋 美枝 |
配信
終了 |
|
2月22日(月) | 【第35回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(90分カウント) 18時00分~19時30分 |
|
系統的レビュー・メタ解析入門
※ヘルスデータサイエンス専攻
Y-NEXT共催セミナー |
データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 准教授 水原 敬洋 |
配信
終了 |
|
3月31日(水) | 【第36回】ベーシック —終了しました— |
zoom開催(60分カウント) 18時00分~19時00分 |
|
臨床研究指導員向けセミナー
『迅速審査のポイント』~審査する側・される側の視点具体的事例を交えて~ |
次世代臨床研究センター 教育研修室 三澤 昇 |
配信
終了 |
2020年度セミナー受講対象者・受講回数・有効期限
- ・医師・歯科医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、放射線技師など臨床研究に携わる
研究責任者、分担者、協力者等の研究に関与する全教職員
※年度内に2回以上受講(90分セミナーの場合)
※2020年度におきましては、トータル180分以上となるよう受講ください。
(合計180分で2回受講カウントとなります)
テーマ毎に ” ベーシック(必須知識) ” か ” アドバンス ” かを表示しています。
臨床研究の基本を理解し、臨床研究を実施する際に必要な知識を得ることを目的とし、
特定臨床研究や治験の計画書を書く上で必須と思われる知識に関する講義を
” ベーシック(必須知識) ” としています。
年間スケジュールの中から、自身のレベルにあったセミナーや学びたいテーマを選択し、
年度内に2つ以上のセミナーを受講してください。 2020年度臨床研究セミナー開催予定。
- (1)2020年度以降に倫理申請をする際には、eAPRIN受講に加え、前年度に実施された臨床研究セミナーを2回以上受講することが必須となります。
- (2) 2020年度以降の新入職者については、2019年度在籍していた所属機関において、施設長が定める研修の受講証明書を提出することで受講済と取り扱いいたします。(前所属機関発行の受講証明書をお持ちの方は、教育研修室まで庁内メール便もしくはメールにてご提出ください。)なお、2019年度在籍していた所属機関にて研修の受講をしていない場合には、本学の臨床研究セミナーの動画(2019年度分)を2回受講ください。
- (3) 2019年度以前から既に本学に所属しており、臨床研究セミナーが未受講の場合には2019年度の動画を2回受講すること。
※既に開始している研究がある方、新規申請予定の方で「未受講」の場合には、申請までに昨年度の動画を2回以上受講完了してください
●次年度末まで有効となります。
・2019年度セミナー有効期限 2021年3月31日まで
・2020年度セミナー有効期限 2022年3月31日まで
年度内に2回以上(2020度はトータル180分以上)のセミナーを受講された方へは、年度末に「臨床研究セミナー 受講証明書」が発行されます。また、倫理申請の条件として、前年度の臨床研究セミナー2回以上の受講とeAPRINのe-learning「医学研究者コース(15単元)」の修了で、研究が実施できます。臨床研究セミナーは、毎年継続した受講が必要となります。
eAPRIN(旧CITI japan)のe-learning:5年度毎に1回受講(2018年度受講より)
eAPRIN の受講については、Y-NEXT通信などで配信する案内に従ってください。
※倫理委員会への申請においては、2020年4月1日以降申請時点でeAPRIN
「医学研究者コース(15単元)」の受講修了を、受付の条件としております。
お申し込み方法
各種セミナーの受講をご希望の方は、各セミナーの申し込みフォームよりエントリーを
お願いします
●お問合せ先
横浜市立大学附属病院次世代臨床研究センター
〒236-0004
横浜市金沢区福浦1-1-1
横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア 5階
臨床研究推進課または教育研修室
Tel: 045-370-7933(内線:3559)
Fax: 045-370-7943
e-mail(宛先): ynextedu@yokohama-cu.ac.jp
セミナーに関するQ&A
No. | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1 | 会場で受講出来ないのですが、開催されたセミナーの動画はいつ頃公開されますか。 | セミナー終了後、おおよそ1か月程度で公開しております。
※「各種動画」より視聴頂く事ができます。 |
2 | セミナーの動画が配信されたかどうかは、どうすれば分かりますか。 | 動画配信のタイミングで、Y-NEXT通信でご案内させていただいております。また、HP上でもご確認いただけます。
※「各種動画」より視聴頂く事ができます。 |
3 | 「受講証」は受講後直ぐに発行していただけますでしょうか。 | 必要回数を受講した方(2回以上/年)へは、年度末にまとめて発行して庁内メール便にてお送りしております。
昨年度分を動画で受講した場合は、2回以上/年を確認出来た段階で発行しております。 年度途中でも急ぎで必要な場合は、簡易な「受講証明書」の発行は出来ますので、お申し付けください。 ※お問合せ先「教育研修室」。 |
4 | 自分が何回受講したか、いつ受講したかが分からないので教えてください。 | ・手元に「研究者等認定証」が届いているか確認(年度末もしくは受講完了時(2回/年)に配布される)
・web申請画面にログインし、「受講済」となっているかを確認 ・上記でも受講の有無・受講日について不明の場合は、「教育研修室」までお問合せください。 |
5 | セミナーがいつあるかは何を見れば確認出来ますか? | HP上にスケジュールを載せています。また、Y-NEXT通信やポスター等でもご確認いただけます。 |
6 | 動画での受講方法を教えてください。 | HPに受講方法を掲載しております。ご確認いただきご不明点等ございましたらお問合せください。
※「各種動画」 |
?