横浜市立大学 医学部 消化器内科学教室

MEMBER PAGE ENGLISH PAGE

メッセージ -横浜市立大学附属病院-

メッセージ -横浜市立大学附属病院-

施設からのメッセージ -横浜市立大学附属病院-

文責:入江 邦泰(H19)

附属病院では、前田教授にご指導を賜りながら、臨床診療、臨床・基礎研究、医学教育を行っています。

臨床診療では、特定機能病院および高度型地域がん診療連携拠点病院としての役割を有しているため、川崎、横浜、横須賀・三浦、湘南地区からご紹介をいただいた症例を中心に、common diseaseからがん診療や希少疾患まで様々な診療を行っており、消化器内科領域以外の希少疾患に対して消化器内科医としてサポートさせていただく機会も多く、大学ならではの多様な経験を積むことが可能です。

大学病院では、消化管、肝・胆膵、IBD診療などグループ毎に分かれての診療を行っている病院が多いですが、当病院では少人数でそれぞれのグループの専門性を有した医師がすべての入院患者を共同で診療にあたっています。カンファレンスなども共同で行っているため、診療に関して各分野からの意見を聞くことや消化器内科領域において幅広い経験が積むことが可能です。消化器内科領域でも、特殊な薬物療法を施行するがん診療やIBD診療においても、症例を多く経験することが可能であり、がん診療では、診断からESDやERCPによる内視鏡的治療、全身化学療法などの積極的加療、終末期における緩和治療まで、IBD診療では発症時の診断からステロイド、免疫抑制剤、生物学的製剤による寛解導入まで一貫してグループとして診療しており、患者の状態やニーズに柔軟に対応できる様な診療を心がけて行っています。

検査・手技についても、消化管領域における内視鏡的診断やESD、EMR、LECSを中心とした内視鏡的治療、胆膵領域におけるERCP、EUS、EUS-IVR、AUS、肝領域におけるTACEやRFA、IBDにおける小腸カプセル内視鏡、バルーン内視鏡を用いた検査を行っており、それぞれsub-specialityを有した医師が専門性の高い治療を行うとともに、traineeの先生方へ指導を行いながら集中して手技獲得や読影ができるような指導体制をとって対応しております。また、学会発表についても積極的にその機会を創出しており、プレゼンテーション能力の向上とともに経験を積んでいただくことも可能です。

研究に関しては臨床研究のみならず、基礎研究にも力を入れています。前田教授からの直接指導を受けることも可能であり、国内・国際学会での発表や論文発表を積極的に行っております。また次世代臨床研究センター(Y-NEXT)という臨床研究専門部署に所属し、附属病院の研究全体を推進している医師もおり、臨床研究開始を最初から最後までサポートできる体制にあります。また、臨床診療だけでなく、研究を中心とした仕事をしていくなど消化器内科医としてdiversityを有した医師と普段から接することができ、様々な希望に応じた医師としてのlife planをサポートしていきたいと考えています。

医学教育に関して、附属病院は教育機関としても重要な役割を果たしております。医学生、専攻医、初期臨床研修医の教育、指導を行い、学会、地方会での発表も積極的に行っています。また、当科では医学教育をsub-specialityとして活躍している医師もおり、臨床医や研究医らと協力しながら、教育者として、医師として多様な活躍の場を創出しております。