倫理審査申請システム_セミナー受講状況確認他

臨床研究支援

 

倫理審査申請システム上で、臨床研究セミナーの詳細な受講状況を確認する事が出来るようになりました(2023年4月始動)。その対応方法について記載します。
 

倫理審査申請システムとは

 

2021年4月1日より、「人を対象とする医学系研究倫理委員会」に「ヒトゲノム・遺伝子研究等倫理委員会」を統合し、新たに「人を対象とする生命科学・医学系研究倫理委員会」として倫理審査を行います。
 

当委員会では、以下の研究等について倫理審査を行います。

  • (1)下記の指針に基づいて実施される臨床研究
    •  ①人を対象を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(2021年6月30日施行)
    •  ②人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
    •  ③ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針
  • (2)指針対象外の研究等(症例報告、一般研究)

 

倫理審査申請システム改修内容とユーザー登録について

 

2023年3月に「倫理審査申請システム」の改修を実施した事により、2023年度より臨床研究セミナーの受講管理は「倫理審査申請システム」で行う事になります。そのため臨床研究セミナーの受講管理が必要な方は倫理審査申請システムのアカウントの発行が必要になります。

 

【主な改修内容】

  • (1)臨床研究セミナーの受講履歴の確認(前年度分と当年度分)
    • →2022年度の受講分より累積受講時間の確認が可能
  • (2)臨床研究セミナー出席票の提出
    •   →臨床研究セミナーを「ライブ(ZOOM)で受講された方」も「後日動画(eラーニング)で受講された方」も2023年度より「倫理審査申請システム」から出席票を提出して頂きます。
  • (3)受講証明書の発行

 

 

「倫理審査申請システム」の基本的な利用方法、「ユーザー登録・パスワード発行」については、下記のサイトをご参照下さい。
倫理審査申請システムの利用方法はこちら

 

臨床研究セミナー受講状況の確認(臨床研究セミナー/eAPRIN)

 

ユーザー登録をされている研究者の方は、以下の方法でセミナーの受講状況を確認して下さい。
 
※倫理審査申請システムの変更画面上では、正しいセミナーの受講状況が反映されない場合がありますので、下記の「マイページ」より確認をお願いします。
※ユーザー登録を行ってから「マイページ」にセミナー受講状況が反映するまで、2~3営業日程度のお時間を頂いておりますのでご了承下さい。 new

 

1)「倫理審査申請システム WEBサイト 」よりログインします。 画像をクリックすると拡大表示されます

倫理審査申請システム画面

 
 

2)共通メニューの「マイページ」の → を押します。 画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

3)「臨床研究セミナー受講履歴」と「臨床研究セミナー累積受講時間」が表示されます。
(年度毎に切り替えて表示して頂けます)   画像をクリックすると拡大表示されます

倫理審査申請システム画面

 
 

4)研究者の役割に応じて、必要な時間数を満たすように臨床研究セミナーを受講して下さい。
(eAPRINの受講状況もこちらから確認頂けます) 画像をクリックすると拡大表示されます

倫理審査申請システム画面

※上記は、分担者としては条件を達成していますが、研究責任者(PI)としては条件を達成していない受講状況になります。
※「APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」の「医学研究者コース(15単元)」の受講日が表示されます。受講を修了した年度の5年度後までが有効期限になります。
 

「eAPRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」については、下記のサイトをご参照下さい。
APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)の受講について

 

臨床研究セミナー出席票の提出

 

1)共通メニューの「臨床研究セミナー出席票一覧」の → を押します。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

2)受講されたい臨床研究セミナーの年度をプルダウンで選択します。
★年度の選択を間違えないようにご注意下さい★  画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

3)出席票の提出が行えるセミナーの一覧が表示されますので、ご自身に必要なセミナー種別の
中から選択し「詳細表示」ボタンを押します。 画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

4)続けて「入力」ボタンを押し、指定文字数以上の感想を入力してから「出席票提出」ボタンを押します。画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

5)「入力」ボタンを押しても「出席票提出」ボタンが表示されない場合 new
※ブラウザの設定によりボタンが表示されない場合がありますのでズーム表示を調整して下さい。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

  

臨床研究セミナー出席票の承認・再提出

 

1)「出席票提出」ボタンを押すと下記の画面が表示されます。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

2)「出席票提出」を行ったセミナーは「マイページより確認頂く事が可能です。承認前で「提出済」の出席票は修正を行う事も可能です。画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

3)出席票は記載頂いた内容により「差戻し」になる場合がございます。その場合は記載内容の修正を行い、再提出をお願いします。画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

※上記の出席票一覧の「表示」で出席票の感想を確認・修正頂けるのは、2023年4月以降に「倫理審査申請システム」より提出した出席票のみになります。

 
 

受講証明書(修了証)の発行

 

1)マイページに「承認済」のセミナー出席票がある場合には「受講証明書(修了証)」の発行を頂く事が可能です。発行したい年度をプルダウンで選択し「修了証」をクリックして下さい。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 
 

2)「受講証明書(修了証)」が表示されます。
(2ページ以降に「承認済」セミナーの一覧が表示されます)画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

※上記は、当該年度の臨床研究セミナーの受講要件を満たした場合に発行される「受講証明書」ではなく、承認済のセミナー出席票を印字するのみの書類になります。
※ご自身の臨床研究セミナー受講要件を確認する場合には、マイページの「臨床研究セミナー累積受講時間」にてご確認下さい。

 

「受講履歴閲覧者」権限の発行

 

倫理審査申請システム改修に伴い「受講履歴閲覧者」の権限を作成しました。
学内所属者のみに発行)権限付与が可能な方は以下の通りとなります。

 

  •  ① 研究責任者
  •  ② 各診療科・各教室で臨床研究セミナーの受講管理をされる方
  •    (教授・研究補助員・秘書さん等)
  •  ③ 臨床研究指導員・臨床研究管理員
  •  ④ その他、次世代臨床研究センターにて権限の付与が適切と判断された方

 
※上記に該当される方は倫理審査申請システムの「ユーザー登録」をお済ませ頂き、
以下の「受講履歴閲覧者権限申請書」の提出をお願いします。

 

受講履歴閲覧者権限申請書(Word形式)

 

倫理審査申請システムの「ユーザー登録・パスワード発行」

 

 

「受講履歴閲覧者」メニュー利用方法

 

1)受講履歴閲覧者メニューの「ユーザー検索」をクリックします。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 

2)検索を行う条件を入力し「検索」ボタンをクリックします。
画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面

 

3)検索結果が表示され、該当の研究者が「分担者」「責任者」として臨床研究セミナーの受講条件を満たしているかの確認が出来ます。 画像をクリックすると拡大表示されます
倫理審査申請システム画面
※各研究者のセミナー受講状況の詳細をご確認いただく場合には「マイページ」ボタンを押して下さい。

 

問い合わせ先(倫理審査申請システムでの「セミナー受講状況確認」について)

①臨床研究セミナー

 

≪次世代臨床研究センター 臨床研究推進課 / 教育研修室≫
T E L  :045-370-7933(内線3559)
E-mail :ynextedu@yokohama-cu.ac.jp

 

②eAPRIN

 
「eAPRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」については、下記のサイトをご参照下さい。
APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)の受講について

 ynext 
 
 
 

?

pageTop