学会発表 2015年度

1)Arimoto A,Tadaka E,Sato M:Reliability and validity of the Japanese version of the UCLA Loneliness Scale Version 3 among mothers with infants aged four months or 18 months,6th ICCHNR Community Nursing Research Conference,Seoul,Korea. ,2015.8

2)Ito E,Tadaka E :Factors Associated with Psychological Burden among Family Caregivers of Terminal Cancer Patients at Home,6th ICCHNR Community Nursing Research Conference,Seoul,Korea. ,2015.8

3)Okochi A,Tadaka E:Literature review of children of concern (kininaru-kodomo: KK) in Japan: the theoretical phase of a hybrid concept analysis,6th ICCHNR Community Nursing Research Conference,Seoul,Korea. ,2015.8

4)Okochi A,Tadaka E:The meaning of children of concern (kininaru-kodomo: KK) in Japan: fieldwork findings at community health centers and day-care centers,6th ICCHNR Community Nursing Research Conference,Seoul,Korea. ,2015.8

5)Tadaka E,Ito E,Arimoto A,Okochi A,Shiratani K,Dai Y:The self-efficacy for preventing social isolation among community-dwelling elders and related factors of general citizen in Japan ,6th ICCHNR Community Nursing Research Conference,Seoul,Korea.,2015.8

6)松長理子,伊藤絵梨子,田髙悦子,有本梓,大河内彩子,白谷佳恵,臺有桂:医療ニーズを有する高齢者の在宅移行期における退院支援のあり方に関する研究―訪問看護師の視点から―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

7)佐々木まさみ,田髙悦子,大河内彩子:健康づくりから展開した地域づくり―町内会の事例から自主化を考える―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

8)髙松清美,大河内彩子:東日本大震災による神奈川県内避難者支援と福島県在住被災者支援を通した復興支援―NPO法人の活動を通して―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

9)丹野みゆう,大河内彩子,田髙悦子,有本梓,伊藤絵梨子,白谷佳恵,臺有桂:東日本大震災による県外長期避難生活者における生活体験と防災意識の質的記述的研究,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

10)瀬戸佳苗,田髙悦子,有本梓:地域在住高齢者におけるフレイルへの介入と効果に関する文献レビュー,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

11)赤塚永貴,有本梓,田髙悦子,伊藤絵梨子,白谷佳恵,大河内彩子,臺有桂:都市部地域在住高齢者における男女別にみた主観的健康感の関連要因の検討,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

12)遠宮菜都香,田髙悦子,有本梓,伊藤絵梨子,白谷佳恵,大河内彩子,臺有桂:都市部地域在住の壮年期住民における抑うつの実態と関連要因の検討,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

13)梅原雅代,有本梓,田髙悦子,白谷佳恵,伊藤絵梨子,大河内彩子,臺有桂:行動変容ステージ別にみた都市部在住の壮年期者における健康関連要因と食生活の特徴,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

14)大河内彩子,田髙悦子:「気になる子ども」のハイブリッドモデルによる概念分析―保健師・保育士の視点から―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

15)塩田藍,田髙悦子,大河内彩子:大都市圏在住統合失調症患者の孤独感とその関連要因の検討,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

16)河原佐和子,田髙悦子,大河内彩子:保健行動実践に影響する認知の概念と関連要因に関する文献レビュー,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

17)有本梓,田髙悦子,大河内彩子,白谷佳恵,伊藤絵梨子,小倉弘美,塩田藍,瀬戸佳苗,河原佐和子,臺有桂:自治体でのフィールドワークと統計GISを導入した地域看護診断演習プログラムの評価,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

18)井上彩乃,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓,大河内彩子,伊藤絵梨子,臺有桂:都市部在住高齢者における高齢者の社会参加活動の尺度開発と関連要因の検討,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

19)伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓,大河内彩子,小倉弘美,塩田藍,河原佐和子,瀬戸佳苗,臺有桂:都市部地域在住の壮年期住民におけるロコモティブシンドロームに関する基礎的研究,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

20)白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓,大河内彩子,小倉弘美,塩田藍,瀬戸佳苗,河原佐和子,臺有桂:都市在住自立高齢者におけるロコモティブシンドロームのリスク要因の検討―立ち上がりテストを用いた群間比較からの考察―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

21)藤村一美,大河内彩子:介護施設職員の職場暴力の経験と心的外傷後ストレス反応に関する研究,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

22)新藤由香,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓,大河内彩子,白谷佳恵,臺有桂:在宅脳卒中既往高齢者の家族介護者における“虐待しそうになる意識”の実態と関連要因の検討,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

23)髙村美智子,大河内彩子,伊藤絵梨子:子ども・子育て支援に向けた現状と課題―戸塚区地域子育て支援拠点とっとの芽の活動について―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

24)椛島優莉,大河内彩子,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,臺有桂:未就学児の母親が認知する子育て支援内容と評価に関する質的研究,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

25)横山喜子,大河内彩子,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,臺有桂:訪問看護師とリハビリテーション専門職の連携を行う場面と連携の意味に関する質的研究,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

26)落合佑三子,有本梓,田髙悦子,大河内彩子,白谷佳恵,伊藤絵梨子,臺有桂:在宅認知症療養者の家族介護者の介護負担感・介護充実感とソーシャルサポートとの関連,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

27)佐々木理恵,大河内彩子,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,臺有桂:知的障がい者の生活場所を決断する渦中にある高齢期の母親の葛藤―親なき後に向けて―,第18回日本地域看護学会学術集会,横浜,2015.8

28)有本梓,田髙悦子,田口(袴田)理恵,臺有桂,今松友紀:都市在住幼児におけるセーフコミュニティ推進に向けた研究―傷害不安とリスク要因―,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

29)伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓,大河内彩子:都市部在住壮年期住民の男女別にみた主観的健康感と関連要因の検討,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

30)大河内彩子,田髙悦子,船山ひろみ,朝田芳信:多職種協働に向けた「気になる子ども」評価尺度の開発:小児歯科研究プロトコル,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

31)田髙悦子,伊藤絵梨子,白谷佳恵,有本梓,大河内彩子,塩田藍:地域保健活動におけるMCI予防に向けた語彙の流暢性の有用性,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

32)塩田藍,田髙悦子,大河内彩子:日本語版コミュニティインテグレーション尺度の開発とその信頼性・妥当性の検討,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

33)岩﨑りほ,有本梓,蔭山正子,永田智子:児童虐待予防における市区町村保健師の専門的な役割―保健師と関係者へのインタビューによる分析―,第74回日本公衆衛生学会総会,長崎,2015.11

34)有本梓,田髙悦子:多職種連携を要する児童虐待予防事例に対する個別支援プロセス尺度案の開発-行政保健師の立場から-,日本子ども虐待防止学会第21回学術集会,新潟,2015.11

35)伊藤絵梨子,田髙悦子:在宅終末期がん療養者の家族介護者における介護肯定感の関連要因,第35回日本看護科学学会学術集会,広島,2015.12

36)有本梓,田髙悦子,大河内彩子,白谷佳恵,伊藤絵梨子:看護基礎教育課程における地域看護診断演習プログラムの評価―看護専門分野への活用の可能性―,第35回日本看護科学学会学術集会,広島,2015.12

37)田髙悦子:超高齢社会における「健康まちづくり」の潮流と可能性:個人の健康と地域の健康,第18回日本都市計画家協会セミナー講演,東京,2015.8

38)田髙悦子:健康長寿社会に向けた地域看護学のグランドチャレンジ,第18回日本地域看護学会学術集会学術集会長講演,横浜,2015.8