横浜市立大学大学院医学研究科 臓器再生学
English Contact SiteMap Home
再生医学とは
研究室の設備
研究内容
研究室の信条・体制
報道
論文
大学院生・研究員募集
リンク
 

横浜市立大学大学院医学研究科
臓器再生医学


〒236-0004
横浜市金沢区福浦3-9
TEL:045-787-2621
FAX:045-787-8963

 
報道

私たちの研究成果が新聞に掲載されました。

「iPS日本の戦略(上)臓器作製の時代」
  読売新聞 [ 2012/7/15 ] 2012/7/15 記事へ PDFファイル 1.3MB
「iPS再生医療・その期待と課題(下)臨床応用へ薬事規制整備を」
  日本工業新聞 [ 2012/6/29 ] 2012/6/29 記事へ PDFファイル 812KB
Tiny human liver grown inside mouse’s head(by Rob Gilhooly)
  New Scientist [ 2012/6/21 ] 2012/6/21 記事へ PDFファイル 2.6MB
Rudimentary liver grown in vitro ( by David Cyranoski )
  Nature doi:10.1038 nature.2012.10848
[ 2012/6/20 ]
2012/6/20 記事へ PDFファイル 6.5MB
「iPS細胞から膵島 東大 横浜市大は肝臓作製」
  朝日新聞 [ 2012/6/15 ] 2012/6/15 記事へ PDFファイル 302KB
Japan team claims they created functional
human liver from stem cells:report
  NYDailyNews.com [ 2012/6/11 ] 2012/6/11 記事へ PDFファイル 924KB
「iPS細胞から肝臓 マウス体内、再生医療に道 横浜市大」
  日本経済新聞 [ 2012/6/9 ] 2012/6/9 記事へ PDFファイル 744KB
「iPS細胞で人の肝臓 マウス体内で初の臓器 横浜市大チーム」
  東京新聞 [ 2012/6/9 ] 2012/6/9 記事へ PDFファイル 485KB
「iPSから人の肝臓 横浜市大チーム 臓器を初作成」
  赤旗新聞 [ 2012/6/9 ] 2012/6/9 記事へ PDFファイル 318KB
「iPS細胞から肝臓 横浜市大など成功 移植治療に光明」
  神奈川新聞 [ 2012/6/9 ] 日刊工業新聞 記事へ PDFファイル 483KB
「iPS細胞から人間の肝臓作成に成功、横浜市大」
  AFP通信 [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 370KB
「iPSから肝臓作製 横浜市大グループ 人の臓器で初 マウス体内」
  読売新聞 [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 777KB
「ヒトiPSから肝組織 横浜市大」
  日刊工業新聞 [ 2012/6/8 ] 2002/4/17 記事へ PDFファイル 227KB
「ヒトiPS細胞で立体的な肝臓組織 臓器の再生医療に現実味 横浜市大」
  日刊工業新聞 [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 480KB
「iPS細胞から“ヒトの肝臓”」
  NHKニュース首都圏 [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 590KB
「iPS細胞から肝臓作製…人の臓器で初」
  YOMIURI ONLINE [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 299KB
「横浜市大、ヒトiPS細胞で立体的な肝臓組織」
  日刊工業新聞Business Line [ 2012/6/8 ] 2012/6/8 記事へ PDFファイル 284KB
「細胞から臓器をつくる 機能や形再現へ培養環境の研究」
  読売新聞 [ 2012/6/3 ] 2012/6/3 記事へ PDFファイル 1MB
「横浜市大、耳の軟骨から幹細胞発見−ヒト由来細胞、マウスで再生」
  日刊工業新聞 [ 2011/8/30 ]  
「耳の膜に軟骨の幹細胞発見」
  NHKニュース [ 2011/8/20 ]  
Human CD44+ and CD90+ stem cells from ear cartilage for cartilage reconstruction
  SciBX 4(32); doi:10.1038 cibx.2011.920
[ 2011/8/18 ]
 
Japanese scientists grow cartilage from stem cells in the ear
  YAHOO NEWS [ 2011/8/14 ]  
「耳に軟骨を再生させる幹細胞 横浜市立大教授ら 顔面変形の治療に光」
  毎日新聞 [ 2011/8/12 ]  
「耳から軟骨の幹細胞発見=顔面変形の再生治療期待
来年度にも臨床研究・横浜市大」
  YAHOO JAPANニュース [ 2011/8/9 ]  
「耳から幹細胞 軟骨再生 顔面変形治療応用も」
  産経新聞 [ 2011/8/9 ] 2011/8/9 記事へ PDFファイル 340KB
「変形治療に耳寄りな話 耳の軟骨の膜に幹細胞発見」
  東京新聞 [ 2011/8/9 ] 2011/8/9 記事へ PDFファイル 494KB
「耳から幹細胞 顔の軟骨再生 横浜市大チーム」
  日本経済新聞 [ 2011/8/9 ] 2011/8/9 記事へ PDFファイル 424KB
Building new faces from stem cells in the ear
  New Scientist magazine 2825 [ 2011/8/13 ]  
「産学連携ラボ 5作品が受賞 アイデア具現化へ」
  日刊工業新聞 [ 2011/4/15 ]  
「京浜臨海部 新産業創出へ初合同会議 産官学が連携協議」
  神奈川新聞 [ 2011/3/10 ] 2011/3/10 記事へ PDFファイル 1.2MB
「京浜臨海部 医療軸に活性化 国際拠点や企業集積 県などが協議会」
  日本経済新聞 [ 2011/3/10 ] 2011/3/10 記事へ PDFファイル 459KB
「神奈川口構想エリアに愛称 「キング・スカイフロント」」
  毎日新聞 [ 2011/3/10 ] 2011/3/10 記事へ PDFファイル 460KB
「先端人 β細胞で「膵島」作製」
  日経産業新聞 [ 2011/2/24 ] 2011/2/24 記事へ PDFファイル 1.2MB
「膵島に似た立体組織 横浜市大教授が作製」
  神奈川新聞 [ 2011/2/22 ] 2011/2/22 記事へ PDFファイル 563KB
「再生医療で治療「進化」 iPS細胞,角膜など代替」
  日本経済新聞 [ 2011/2/22 ] 2011/2/22 記事へ PDFファイル 859KB
「レチノイド化合物が肝臓のがん化を抑制」
 

日経メディカル Cancer Review[ 2010/12/20 53ページ]

2010/12/20 記事へ PDFファイル 1.1MB
「がん、幹細胞狙い再発防ぐ 「元凶」の研究相次ぎ成果」
  日本経済新聞 [ 2009/9/28 ] 2009/9/28 記事へ PDFファイル 1.3MB
「iPS細胞 がん化防げ 医療応用に向け遺伝子解明進む」
  日本経済新聞 [ 2009/9/20 ] 2009/9/20 記事へ PDFファイル 1MB
「この現場 第5部再生医療の今 膵臓 糖尿病治療への回生弾」
  産経新聞 [ 2008/12/1 ] 2008/12/1 記事へ PDFファイル 1.2MB
「幹細胞移植し臓器再生 “血管網持つ肝臓”作製 横浜市大
  日本経済新聞 [ 2008/9/15 ] 2008/9/15 記事へ PDFファイル 969KB
「応用研究 全国に拡大 新型万能細胞」
  日本経済新聞 [ 2008/2/27 ] 2008/2/27 記事へ PDFファイル 3.8MB
「夢へ前進iPS細胞研究 肝臓、赤血球、心筋づくり・・・」
  朝日新聞 [ 2008/2/18 ] 2008/2/1 記事へ PDFファイル 1.3MB
「『新型万能細胞』が開く再生医療の未来」
  読売ウィークリー [ 2008/1/6・13号 ] 2008/1 記事へ PDFファイル 3MB
「インスリン分泌「膵島」移植に新技術 糖尿病治療へ不足補う 人工的に大量培養 横浜市大マウス実験で」
  日本経済新聞 [ 2008/1/21 ] 2008/1/21 記事へ PDFファイル 635KB
「市場幹細胞研究をベースに癌幹細胞に迫る」
  Medical Tribune [ 2007/11/8 ] 2007/11/8 記事へ PDFファイル 1.3MB
「横浜市大 がん新薬など重点研究 医科学分野 新プロジェクト9件」
  読売新聞 [ 2007/10/30 ] 2007/10/30 記事へ PDFファイル 529KB
「がん新薬研究開発 横浜市大 エイズワクチンも」
  日本経済新聞 [ 2007/10/27 ] 2007/10/27 記事へ PDFファイル 356KB
「横浜市大 最先端技術で研究開発 疾病予防や患者負担減へ 実用化へ9件計画始動」
  神奈川新聞 [ 2007/10/27 ] 2007/10/27 記事へ PDFファイル 973KB
「膵臓の幹細胞 すい管上皮に存在」
  日経産業新聞  [ 2007/2/5 ] 2007/2/5 記事へ PDFファイル 702KB
「幹細胞のいま 肝臓からも発見 体性幹細胞編」
  読売新聞 [ 2006/11/20 ] 2006/11/20 記事へ PDFファイル 942KB
「生体外における三次元培養装置を利用した移植用臓器の再生技術」
  NIMS NOW  [ 2006/6 5巻 ]  
「再生医療の研究」
  日経産業新聞 [ 2006/5/9 ] 2006/5/9 記事へ PDFファイル 966KB
「幹細胞を分離し研究」
  日刊工業新聞  [ 2006/4/20 ] 2006/4/20 記事へ PDFファイル 1.1MB
「再生医療,材料研究が加速 尿中細胞で腎臓」
  日本経済新聞 [ 2006/3/9 ] 2006/3/9 記事へ PDFファイル 732KB
「幹細胞とがん,新たな治療法への期待」
  NATURE DIGEST 日本語編集版 [ 2005/2 12巻 ]  
「無重力で幹細胞を立体化 細胞傷つけずに
培養・再現 臓器再生へ米装置応用」
  日刊工業新聞 [ 2005/4/21 ] 2005/4/21 記事へ PDFファイル 951KB
「3次元臓器を『再生』」
  常陽新聞 [ 2005/3/15 ] 2005/3/15 記事へ PDFファイル 534KB
「肝臓同様の立体組織できた!」
  毎日新聞 [ 2005/3/12 ] 2005/3/12 記事へ PDFファイル 985KB
「微小重力下の培養装置内で マウス細胞から肝組織再生」
  科学新聞 [ 2005/3/11 ] 2005/3/11 記事へ PDFファイル 1MB
「肝臓組織,立体的に再生」
  化学工業日報 [ 2005/3/3 ] 2005/3/3 記事へ PDFファイル 826KB
「無重力で肝臓組織再生」
  日刊工業新聞 [ 2005/3/3 ] 2005/3/3 記事へ PDFファイル 1MB
「肝臓組織を細胞から再生」
  日経産業新聞 [ 2005/3/3 ] 2005/3/3 記事へ PDFファイル 836KB
「マウス肝細胞立体的に培養」
  朝日新聞 [ 2005/3/3 ] 2005/3/3 記事へ PDFファイル 302KB
「ペットに応用最先端医療 目の疾患,糖尿病,花粉症などに効果」
  室蘭民報 [ 2004/4/23 ]  
「ペットに最先端医療 目の疾患,糖尿病,花粉症・・・人への応用もにらむ」
  新潟日報 [ 2004/4/23 ]  
「再生医療ペットに応用 眼疾患,糖尿病,花粉症・・・悩みは同じ」
  大分合同新聞 [ 2004/4/23 ]  
「再生医療でペットを治療 糖尿病など効果調査」
  山口新聞 [ 2004/4/23 ]  
「再生医療でペット治療 眼疾患や糖尿病対象に 市場規模は数十億円以上」
  中部経済新聞 [ 2004/4/23 ]  
「再生医療ペットにも 効果のほど研究,調査 眼疾患,糖尿病治療」
  京都新聞 [ 2004/4/23 ]  
「闘病病マウス治った 横浜市大で研究 インスリン注射不要近い?」
  朝日新聞 [ 2003/4/20 ]  
「臓器から肝細胞の分離に成功 横浜市立大学 谷口研究グループ」
  日刊工業新聞 [ 2003/4/10 ]  
「造血幹細胞で肝細胞生成 移植代替治療に道 効率上げる必要」
  佐賀新聞 [ 2003/4/3 ]  
「造血幹細胞で幹細胞をつくる 効率上げる必要」
  琉球新報 [ 2003/4/3 ]  
「造血幹細胞をマウス投与 体内で幹細胞つくる 効率上げる必要」
  宮崎日日新聞 [ 2003/4/3 ]  
「膵臓幹細胞を分離-筑波大チーム,糖尿病治療に期待」
  佐賀新聞 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓幹細胞の分離成功-筑波大チーム,マウスから世界初」
  東奥日報 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓幹細胞の分離成功-マウスで世界初-糖尿病治療に貢献」
  北陸中日新聞 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓幹細胞の分離成功-筑波大チーム,マウスから」
  北国新聞 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓幹細胞を分離-糖尿病治療に活用へ」
  北日本新聞 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓幹細胞の分離成功-マウスで世界初-糖尿病治療に貢献」
  中日新聞 [ 2002/4/17 ]  
「膵臓の“母体”幹細胞を確認-糖尿病治療に期待」
  読売新聞 [ 2002/1/5 ]  

※記事はPDFファイルとなっております。
ご覧頂くには、Adobe社のAdobeReaderが必要です。お持ちでない方は、右バナーより最新版をダウンロードしてご利用ください。
Get Adobe Reader

 HOME   PAGETOP

〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 TEL:045-787-2621 / FAX:045-787-8963 お問い合わせはこちら

Copyright © 横浜市立大学大学院医学研究科 臓器再生医学 All Rights Reserved.