メンバー紹介 
(2024年度 第1回ゼミ)

学部ゼミ生

氏名研究テーマ
金谷くるみ  医療的ケア児の社会生活を支援する保健医療専門職の役割について研究したいと考えています。
小林千紘  独居高齢者の配偶状態による健康状態の違いについて研究したいと考えています。
城島紫乃   ヤングケアラーのニーズに関する研究をしたいと考えています。
谷川愛優花  精神疾患を抱えた母親に対する保健師に関する研究をしたいと考えています。
林田悠花  行政保健師の新任期教育の現状と課題に関する研究をしたいと考えています。
二岡奈津  地域包括支援センターに従事する保健師が抱える倫理的課題によるジレンマとその打開方法について研究予定です。
松本萌瑚  地域の看護職(保健師・助産師)が行う、未就学児を育てる父親に対する育児支援について研究をしたいと考えています。
山崎芽衣  壮年期労働者におけるオンライン面接指導・健康相談の課題について研究したいと考えています。
渡邉愛菜  共働き世帯における健康状態の関連因子に関する研究をしたいと考えています。

大学院生

氏名研究テーマ
福元恵美  地域に暮らすがん患者と医療者間の情報格差の実態とその支援方法について研究をしたいと考えています。
藤原歌子  逆境的小児期体験を有する子どもの健康・生活課題への支援や継続的・効果的な地域連携について関心があります。