<横浜市立大学医学部・附属病院スタッフ> <常勤医師派遣施設>
横浜市立大学医学部・附属病院スタッフ(2023年4月1日現在)
役 職 | 名 前 | 専門領域 |
---|---|---|
主任教授 | 折舘 伸彦 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医、日本癌治療認定医機構がん治療認定医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医・指導医) |
頭頸部腫瘍 音声外科 |
診療教授 | 西村 剛志(医局長) (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医、日本癌治療認定医機構がん治療認定医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医・指導医、頭頸部アルミノックス治療施行医・指導医) |
頭頸部腫瘍 めまい |
准教授 | 佐野 大佑(医局長補佐) (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医、日本癌治療認定医機構がん治療認定医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医・指導医、日本頭頸部外科学会ロボット支援手術術者・プロクター、頭頸部アルミノックス治療施行医・指導医) |
頭頸部腫瘍 ロボット手術 音声外科 |
講師 | 荒井 康裕 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医、臨床遺伝専門医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医、日本耳科学会耳科手術指導医) |
中耳・内耳疾患 頭蓋底手術 頭頸部腫瘍 |
高橋 秀聡 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医、日本癌治療認定医機構がん治療認定医、日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医、頭頸部アルミノックス治療施行医) |
頭頸部腫瘍 | |
助教 | 木谷 洋輔(副医局長) (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医) |
頭頸部腫瘍 |
佐藤 要 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医・専門研修指導医) |
頭頸部腫瘍 嚥下 |
|
桑原 達 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
鼻副鼻腔疾患 頭蓋底手術 |
|
逆井 清 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
中耳・内耳疾患 |
|
指導診療医 |
大平 彩菜 |
耳鼻科一般 |
専攻医 | 岡田 花子 | 耳鼻科一般 |
岡部 佑夏 | 耳鼻科一般 | |
逸見 真弘 | 耳鼻科一般 | |
塚本 文彦 | 耳鼻科一般 | |
非常勤診療医 (育児支援枠) |
葉山 碧 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
耳鼻科一般 |
高尾 なつみ (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
耳鼻科一般 | |
大学院生 | 野島 雄介 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
耳鼻科一般 |
鬼島 菜摘 (日本耳鼻咽喉科学会認定専門医) |
耳鼻科一般 | |
平井 友梨 |
耳鼻科一般 |
施設名 | 派遣人数 |
---|---|
横浜市立大学附属病院(頭頸部がん専門医制度指定研修施設、日本耳科学会認定手術指導医制度認可施設、日本鼻科学会認定手術指導医制度認可施設) | 14名 |
横浜市立大学附属市民総合医療センター(頭頸部がん専門医制度指定研修施設、日本鼻科学会認定手術指導医制度認可施設) | 9名 |
神奈川県立がんセンター(頭頸部がん専門医制度指定研修施設) | 4名 |
神奈川県立こども医療センター | 3名 |
神奈川歯科大学附属横浜クリニック | 1名 |
済生会横浜市南部病院 | 4名 |
茅ケ崎市立病院 | 3名 |
東都文京病院 | 1名 |
西横浜国際総合病院 | 3名 |
平塚共済病院 | 3名 |
藤沢市民病院 | 5名 |
横須賀市立うわまち病院(日本鼻科学会認定手術指導医制度認可施設) | 3名 (うち短時間正職員1名) |
横須賀共済病院 | 5名 |
横浜栄共済病院(日本耳科学会認定手術指導医制度認可施設) | 4名 |
横浜市立みなと赤十字病院 | 4名 |
横浜保土ヶ谷中央病院 | 1名 |
横浜南共済病院(日本鼻科学会認定手術指導医制度認可施設) | 5名 |
横浜労災病院(日本鼻科学会認定手術指導医制度認可施設) | 5名 |
岩手医科大学附属病院(国内留学)(頭頸部がん専門医制度指定研修施設、日本耳科学会認定手術指導医制度認可施設) | 1名 |
静岡県立静岡がんセンター(国内留学)(頭頸部がん専門医制度指定研修施設) | 1名 |