Main_Logo

お知らせ

産学官共創で「とつか子育て支援フェスティバル」を開催  —第4回Y-CAPミーティング—

第4回目の産学官共創会議(Y-CAPミーティング)として、一般市民の皆様に親子連れでご参加いただけるイベント「とつか子育て支援フェスティバル」を企画しました。
タレントで5児の父親でもある、つるの剛士さんと子育て支援に携わる専門家とのトークショーや、子育てのヒントになる情報やサービス紹介、お子様が楽しめる写真撮影やスタンプラリーなど盛りだくさんです。

チラシ 日時: 2024年11月17日(日)10:00開場
会場: 戸塚区民文化センターさくらプラザ(戸塚区戸塚町16-17 戸塚区総合庁舎内)
アクセス:JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」西口より徒歩約2分
参加費: 無料

トークショー(4階ホール)10:30~11:30(開場10:00)
オープニングトーク「子育て世代の家事時間と育児時間の調査結果(ハマスタディ)報告」
  原 広司さん 横浜市立大学国際マネジメント研究科 准教授

トークセッション「つるの剛士さん×子どもの専門家が語る!親子で楽しむ育児のススメ」
  つるの剛士さん タレント、二男三女のパパ、保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得
  森 祐美子さん  認定特定非営利活動法人こまちぷらす代表、育児支援こまちカフェを運営
  伊藤 秀一さん  横浜市立大学医学部小児科学 教授

ギャラリー(3階ギャラリー)10:00~13:00
こども向け
【工作ワークショップ】
牛乳パックでキャンドル作り(戸塚区子育て支援拠点とっとの芽:先着20名)
クリスマスツリーのシール貼り
【写真撮影】
フォトグラファーによる年賀状用撮影(事前予約制、Y-CAPインスタグラムよりご案内※定員達しました)
白衣&聴診器で記念撮影
大人向け
【企業・法人展示】
育児をVRで体験(NTTデータ株式会社)
子育てカフェと出産祝いサービスの紹介(認定NPO法人こまちぷらす)
家事代行サービスの紹介(株式会社横浜セイビ)
病児保育の紹介(戸塚共立ひかり病児保育室)
【行政展示】
子育て支援情報の紹介(横浜市、戸塚区)
【横浜市立大学展示】
多重介護についての研究紹介(医学部看護学科)
子育て世帯向けサービスの価値についての研究紹介(国際商学部)
子育て世帯の課題解決に向けた研究の紹介(ハマスタディ)


パンフ1 パンフ1
  パンフレットのダウンロードはこちらから


詳しくは、こちらから  「とつか子育て支援フェスティバル」@戸塚区民文化センターさくらプラザ
2024年11月1日