外科寺子屋
下は、2020年2月に開催した際の練習の様子です。
消化器外科の小坂先生の指導のもと、腸管を縫合しているのは3年生、4年生、5年生の学生です。
採血練習は学生のリクエストで行いました。
その他、要望に合わせて練習もできますのでお気軽にご相談ください。
その際は、準備等もありますので事前にご相談いただけると幸いです。
外科寺子屋とは
医学生・初期研修医・医師を対象とした手技練習の講習会です。
専門医が個人のレベルに合わせて丁寧に教えます。
ご予約が必要です。
申込み先着20名
開催3日前までにお電話、またはメールでお申し込みください。
参加費は必要ありません。
練習しやすい服装でご参加ください。
主な講習内容
外科手技:90分
糸結び/豚皮を用いた皮膚縫合/シミュレータを用いた腹腔鏡手術手技練習
内科手技:90分
腹部エコー診察/シミュレータを用いた内視鏡検査手技練習
開催日時
基本:毎月第3土曜日 14:00~17:00 (7月・8月は開催なし)
その他都合により変更する場合もあります。ホームページでご確認ください
11月度より通常開催いたします
場所
シミュレーションセンター (横浜市立大学 福浦キャンパス実習棟2階)