メンバー

主任教授 後藤 温

専門分野:疫学・公衆衛生学・糖尿病、循環器疾患、がんなどの慢性疾患の疫学研究、趣味:新しいことに観たり触れたり挑戦すること、海を眺めること 
素敵な仲間と一緒に、新しいことにチャレンジしていきたいです。
略歴:2004年 横浜市立大学医学部医学科 卒業。2010年 米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校 公衆衛生学修士課程終了、2012年 疫学博士課程修了。2013年 横浜市立大学大学院医学研究科博士後期課程修了。
2022年10月より現職。
日本疫学会 理事、Journal of Epidemiology 副編集長、日本公衆衛生学会 代議員、日本糖尿病学会 糖尿病診療ガイドライン総括委員会委員、日本医療機能評価機構Minds 診療ガイドライン作成支援部会部会長、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 課題評価委員会委員、等。

researchmap

准教授 桑原 恵介

専門分野:疫学(これまでは特に非感染性疾患の疫学、運動疫学、産業疫学など)、趣味:研究、探検(?)
一言 これから、どんな社会を実現したいですか?好きなことや得意なこと、できることを活かしつつ、自由な発想のもと、段階を踏んでより良い社会を創っていきましょう
2007年 神戸大学発達科学部卒業、2009年 神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士課程前期課程修了、2012年 後期課程修了。 2023年4月から横浜市立大学データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス准教授、2023年9月より現職。
日本疫学会広報委員会疫学リテラシー普及促進WG委員、日本運動疫学会学術委員会委員、日本産業衛生学会編集委員会委員、日本医学会連合 社会部会若手リトリート・フォーラム実行委員会委員など。

researchmap

助教 中山 泉

集中治療医として主に沖縄で研鑽を積んで参りました。当教室での学びを活かし、現場での実感と疫学的視点の双方から医療の発展に資することを目標としています。
2009年 大阪大学 医学部医学科卒業。2020年 琉球大学 大学院医学研究科 博士後期課程修了。2022年 横浜市立大学 大学院データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 博士前期課程修了。2022年4月より横浜市立大学医学群健康社会医学ユニット助教。2022年10月より現職。

researchmap

助教 荒川 裕貴

救急外来・集中治療室での患者対応を専門として総合病院で幅広く経験を積んできました。臨床現場で働く中で、医療行為では変えられない人々の健康状態の背景にある社会課題に直面し、解決策を模索するために公衆衛生大学院に進学しました。現在は、人のつながりと健康を主なテーマとして研究をしています。社会調査データを用いたり自治体や企業の方々と協力したりしながら、人々の健康につながるエビデンスづくりと社会実装に取り組んでいます。
2011年金沢大学医学部医学科卒業。2020年東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻修了(公衆衛生学修士)、同年より社会医学専攻医学博士課程進学、2024年3月修了(医学博士)。2023年5月より横浜市立大学医学部公衆衛生学教室助手、2024年4月より現職。

researchmap

特任助教 遠藤 香織

researchmap

特任助教 徐 娟 (Juan Xu)

専門分野:高血圧、内分泌糖尿病 趣味:写真撮影、旅行
一言:これまでの経験と情熱を活かし、慢性疾患やがんなどの疾患の予防に取り組み、患者の健康的な生活を促進し、寿命を延長していきたいと考えています。

researchmap

特任助手・大学院生(博士後期課程) 黒田 浩行

(データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻)
専門分野:日本専門医機構/日本小児科学会認定 小児科専門医・指導医、日本循環器学会認定 循環器専門医、趣味:グルメ、ダイビング、ChatGPTとおしゃべり
一言:ゲノム情報を用いて観察研究データから因果関係を推論する、メンデルのランダム化解析について勉強しています
様々な方の健康に役立つような研究を行っていきたいと考えております
よろしくお願いいたします

researchmap

大学院生(博士後期課程) 吉岡 俊輝

(医学研究科生殖生育病態医学)
専門分野:一般産婦人科、趣味:筋トレ、音楽鑑賞
一言:女性のヘルスケアに関する研究と実践を通して、より良い社会づくりに貢献していきたいと考えています

大学院生(博士後期課程) 鱶口 清満

(データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻)
専門分野:救急、集中治療、趣味:散歩
一言:毎日の積み重ね、成長を楽しみにします

大学院生(博士後期課程) 原 美朋

(医学研究科)
専門:腎臓内科、透析、趣味:旅行
一言:これまで研究結果を参考にさせていただく側でしたが、こちらの教室で、信頼できるエビデンスを出すにはどのように研究していけばよいか、学んでいきたいと思います

特任助手・大学院生(博士後期課程) 中西 博紀

(医学研究科)
専門:健康やWell-beingについて考えたいです、趣味:最近サーフィンを始めました
一言:パワー!

大学院生(博士後期課程) 岡 千紘

(医学研究科)
  専門:脳神経外科、趣味:ピアノ、甘いものを食べること、バスケットボール
 一言:脳腫瘍診療、がんゲノム医療に携わらせて頂く中で感じた疑問に対し、疫学やデータサイエンスの視点から解決策を追求したく、本研究室で学ばせて頂くこととなりました
様々な視点から腫瘍診療への貢献ができるよう取り組んで参ります

大学院生(博士前期課程) 佐藤 優美

(データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻)
趣味:推し活
一言:会社員との二足の草鞋で、思うようにできないところや反省も多々ありますが、結果を出せるように頑張りたいです

大学院生(博士前期課程) 西村 俊哉

(データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻)
専門:一般産婦人科、腹腔鏡手術、趣味:バイク
一言:電子カルテから得られるデータをまとめて、本を片手に統計ソフトを動かしていました。一度教育をしっかりと受けないと、と思いHDSに入学しました。
職場の協力もあって、研究と臨床をうまく両立できています。

教室秘書
迫田 由紀子
船津 典子

研究秘書
高木 まり