数字でみる市大附属病院
看護部の職場
看護師数・助産師数
757名
看護師 | 712名 |
---|---|
助産師 | 45名 |
2024.3.1時点
男女比
女性 | 694名 92% |
---|---|
男性 | 63名 8% |
2024.3.1時点
年齢構成
年齢区分 | 看護師 |
---|---|
20~29歳 | 38.6% |
30~39歳 | 22.1% |
40~49歳 | 19.1% |
50~59歳 | 18.3% |
60~69歳 | 1.9% |
2024.3.1時点
看護の基礎教育機関状況
合計 | 757名 |
---|
2024.3.1時点
数字でみる市大附属病院
看護部の実績
実績
病床稼働率 | 85.0% |
---|---|
平均在院日数 | 11.1日 |
2024.1.1時点
手術件数 | 7300件 |
---|---|
分娩件数 | 484件 |
2022年度実績
各診療科の疾患別統計等は、
病院ホームページを参照してください。
災害・救急医療への取り組み
DMAT隊員(看護師) | 6名 |
---|---|
DMAT-L隊員(看護師) | 6名 |
2024.3.1時点
救急搬送受け入れ件数 | 4007件 |
---|
2024.3.1時点
周産期医療への取り組み
分娩件数 | 484件 |
---|---|
正常分娩 | 306件 |
帝王切開 | 63件 |
鉗子・吸引分娩 | 43件 |
2022年度実績
アドバンス助産師 | 4名 |
---|
2024.3.1時点
数字でみるキャリアラダー
認定実績
2023年度キャリアラダー
レベル別人数及び割合
人数 | 全体割合 | |
---|---|---|
レベルI | 135名 | 21.3% |
レベルII | 365名 | 57.4% |
レベルIII | 128名 | 20% |
レベルIV | 5名 | 0.7% |
レベルV | 2名 | 0.3% |
2024.3.1時点
ラダー段階について
I、II、III、IV、Vの5段階を設定する。
- I:基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する。
- II:標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する。
- III:ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する。
- IV:幅広い視野で予測的判断を持ち看護を実践する。
- V:より複雑的な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択し、QOLを高めるための看護を実践する。
- ※ IV、Vは年1回看護部で実施する「ラダー審査会」で認定
数字でみる市大附属病院
看護部の教育
専門・認定看護師の領域数と人数
専門看護師 | |
---|---|
がん看護専門看護師 | 5名 |
家族支援専門看護師 | 1名 |
精神看護専門看護師 | 1名 |
慢性疾患看護専門看護師 | 1名 |
老人看護専門看護師 | 1名 |
計5分野 | 計9名 |
認定看護師 | |
救急看護認定看護師 | 2名 |
透析看護認定看護師 | 1名 |
皮膚排泄ケア認定看護師 | 1名 |
手術看護認定看護師 | 1名 |
集中ケア認定看護師 | 2名 |
乳がん看護認定看護師 | 1名 |
緩和ケア認定看護師 | 1名 |
摂食・嚥下障害看護認定看護師 | 1名 |
がん化学療法看護認定看護師 | 2名 |
小児救急看護認定看護師 | 1名 |
がん性疼痛看護認定看護師 | 6名 |
がん放射線療法看護認定看護師 | 1名 |
糖尿病看護認定看護師 | 1名 |
慢性心不全看護認定看護師 | 1名 |
新生児集中ケア認定看護師 | 1名 |
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 | 1名 |
計16分野 | 計24名 |
特定・認定看護師 | |
クリティカルケア認定看護師 | 3名 |
摂食嚥下障害看護認定看護師 | 1名 |
皮膚排泄ケア認定看護師 | 2名 |
感染管理認定看護師 | 2名 |
心不全看護認定看護師 | 1名 |
計5分野 | 計9名 |
特定行為研修修了看護師 | |
栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連 | 2名 |
術中麻酔領域パッケージ | 2名 |
外科術後病棟管理領域パッケージ | 6名 |
2024.3.1時点