研究– category –
論文の採択や研究業績に関する投稿です。
-
基礎生物学研究所 中山潤一先生との共著論文を発表しました
基礎生物学研究所 中山潤一先生との共同研究で、分裂酵母のEpe1とSwi6の相互作用の... -
Science Advancesに掲載:ヘテロクロマチン領域特有のDNA維持メチル化の新しい分子機構を解明
クロマチンリモデリング因子HELLSを制御するCDCA7がヘミメチル化DNA結合能を持つこ... -
Communications Biologyに掲載:ヒトDPPA3によるUHRF1の阻害メカニズムを解明 (卒業生 白石奈央さん)
白石奈央さん (2023年度修士課程修了) のヒトDPPA3の構造生物学的な研究成果が『Co... -
The Journal of Biochemistry:Commentaryが掲載されました
『The Journal of Biochemistry』のCommentaryが掲載されました。 参考リンク Cryo... -
令和5年度がん研究助成金 採択されました
令和5年度がん研究助成金に採択されました。身を引き締めて研究に取り組まさせてい... -
M1菊地さんが笹川科学研究助成に採択されました
M1 菊地杏美香さんが笹川科学研究助成に採択されました。おめでとうございます。 -
東京大学医科研西山敦哉先生の論文がeLife誌に掲載されました
共同研究者 東京大学医科研西山敦哉先生の論文"The termination of UHRF1-dependen... -
東京大学鵜木先生との論文がHum Mol Genet誌に掲載されました (D3 郡聡実さん)
共同研究者 東京大学の鵜木元香先生の論文が『Hum Mol Genet誌』に掲載されました... -
「Structural basis for activation of DNMT1」がEditors’ Highlightsに選ばれました。
『Nature communications』に掲載された論文「Structural basis for activation of...