・外科の基本的な手技から専門医を目指す方まで経験あわせた段階別のトレーニングを提供いたします。
・基本的な外科手技の獲得を希望する医師・初期研修医・医学生を対象といたします。
・興味がある近隣の先生方のご参加もお待ちしています。
日 時 | 開 催 場 所 | |
第84回 | 平成30年4月21日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第85回 |
平成30年5月19日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第86回 | 平成30年6月16日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第87回 | 平成30年9月15日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第88回 | 平成30年10月20日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第89回 | 平成30年11月17日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第90回 | 平成30年12月15日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第91回 | 平成31年1月19日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第92回 | 平成31年2月16日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
第93回 | 平成31年3月16日(土) 14:00〜17:00 |
シミュレーションセンター |
外科寺子屋審査項目
級 | 審査項目 | |
初級 (9級) |
【結紮】 両手結び 左右交互 30秒間に20回 片手結び 左右交互 30秒間に30回 |
|
8級 | 【結紮】 両手結び (TO Me,To you)左右交互 30秒間に30回 指抜き 左右交互 30秒間に20回 |
|
7級 | 【結紮】 外科結紮 深部での結紮(糸送り左右) |
|
6級 | 【縫合】 糸をつける 皮膚縫合(単結節) 皮膚縫合(垂直マット) 器械縫合(スキンステープラー) |
|
5級 | 【縫合】 皮膚縫合(埋没縫合) 複雑な切傷の縫合 |
級 | 審査項目 | |
4級 | 【縫合】 開腹 消化管吻合(手術 AL縫合) |
|
3級 | 【鏡視下手術】 ドライシミュレータ(輪ゴムの移動 左右2分以内) LAP Mentor タスクNo.6 2分以内 |
|
2級 | 【鏡視下手術】 ドライシミュレーター(糸結び) 左右軸、固定・円運動時間制限なしj タイムトライアル 30秒間に5回以上結紮できる |
|
1級 | 【鏡視下手術】 LAP Mentor 糸を把持できる ドライシミュレーター(縫合) *合格ラインは縫合、結紮3回男結び30秒以内 |
|
初段 | 【鏡視下手術】 LAP Mentor 腹腔鏡下胆嚢摘出術 LAP Sim Game30,000点以上 |
|
2段 | 【鏡視下手術】 LAP Mentor 腹腔鏡補助下S状結腸切除術 |
|
Option | GI Mentor GF GI Mentor CF 自動縫合器・自動吻合器 安全使用の取り扱い 器械吻合(器械の使い方講習) 血管吻合(ルーペ使用) |
横浜市立大学附属病院
〒236−0004
神奈川県横浜市金沢区福浦3−9
TEL 045−787−2526
FAX 045−787−2526
E-mail:sim_cen@yokohama-cu.ac.jp