「横浜医学69巻4号」 目次

バックナンバー一覧に戻る


69巻4号(2018年10月) 目次
表題 筆頭著者名 分類  ページ
神奈川県立がんセンターにおける前立腺癌に対する重粒子線治療の初期経験 堤 壮吾,他 原著  523~526
胃癌に対するロボット支援手術 導入から20例まで 利野 靖,他 原著  527~532
標準化レセプト出現比(Standardized Claim Ratio:SCR)を用いた神奈川県における慢性期の医療提供体制の分析 増沢 成幸,他 原著  533~542
鼻部に及ぶ進行上顎歯肉癌に対し4 経路を用いた逆行性超選択的動注化学放射線療法により原発切除を回避できた1 例 小栗 千里,他 症例報告  543~548
脳室腹腔シャント留置例に対し腹腔鏡下肝部分切除術を施行した1例 中園 真聡,他 症例報告  549~553
DP皮弁による頭頸部癌再建術後に鎖骨骨髄炎を生じた1例 篠木 美穂,他 症例報告  555~559
虫垂切除後に回盲部切除術を施行した若年発症の虫垂癌の1例 公盛 啓介,他 症例報告  561~566
GFO療法を経て完全経口栄養が可能となった残存小腸30cmの短腸症候群の一例 原 健太朗,他 症例報告 567~571
単孔式腹腔鏡下手術が診断及び治療に有用であった回腸子宮内膜症の一例 酒井 淳,他 症例報告 573~578
新規の転写制御因子Med26と腫瘍性疾患との関わりについて 高橋 秀尚 総説  579~582
【2017年度
横浜市立大学医学会賞受賞研究

神経筋疾患(単一遺伝子疾患からrare variant diseaseまで)の遺伝学的解析
宮武 聡子 総説  583~588
【2017年度
横浜市立大学医学研究奨励賞受賞研究

多人種集団を対象とした大規模ゲノム解析によるベーチェット病の分子遺伝学的発症機序の解明
竹内 正樹 総説  589~596
解剖学用語 改訂第13版に対する私見 藤田 浄秀,他 その他 597~606


      
 
横浜市立大学医学会事務局(横浜市立大学医学部医学科同窓会倶進会事務局)
〒236-0004横浜市金沢区福浦3-9横浜市立大学医学部内
TEL 045-785-9338 FAX 045-785-9328