「横浜医学57巻5,6号」 目次/要旨

バックナンバー一覧に戻る

要旨はPDFファイルです。

57巻5.6号(2006年11月) 
表題 筆頭著者名 分類 ページ 要旨
活動期潰瘍性大腸炎に対する顆粒球吸着療法の治療成績 鈴木 紳一郎、他 原著 465~469
難治性潰瘍性大腸炎に対する顆粒球吸着療法再施行例の検討 鈴木 紳一郎、他 原著 471~475
クリップレス腹腔鏡下胆嚢摘出術 田村 功、他 原著 477~480
本学における生体肝移植の現況 森岡 大介、他 原著 481~484
横須賀北部共済病院におけるNST(栄養サポートチーム)の立ち上げと2年間の活動実績 望月 弘彦、他 原著 485~491
術前術中診断が困難であった胆嚢癌の1例 出島 徹、他 症例報告 493~496
術前診断に小腸造影が有用だったメッケル憩室の1例 深野 史靖、他 症例報告 497~500
S状結腸憩室炎術後吻合部に発生したimplantation cyst の1例 田村 功、他 症例報告 501~504
寛解後再発のため2ヵ月後のチアマゾール再投与で無顆粒球症をきたしたバセドウ病の1手術例 長 知樹、他 症例報告 505~508
乳癌肝転移を疑われた肝内胆管腺腫の1例 深野 史靖、他 症例報告 509~513
【平成17年度医学会賞受賞研究】
ペプチジルプロリルイソメラーゼPin1の中心体複製と細胞発癌における役割
梁 明秀 総説 515~519    
【平成17年度医学会賞受賞研究】
本態性高血圧症の分子メカニズムの解明とトランスレーショナルリサーチ(1) アンジオテンシノーゲン遺伝子と尿細管レニン・アンジオテンシン系
石上 友章 総説 521~537    
【平成17年度医学研究奨励賞受賞研究】
on-demand therapy に適した酸分泌抑制薬の研究
 (胃内pH及びCYP2C19多型に着目して)
稲森 正彦 総説 539~542    
歯科技工を医療分野へ拡大する際の問題点
 -医療技工士の提言-
藤田 浄秀、他 その他 543~549    
市民総合医療センター第8回医療シンポジウム
 RMの役割、部署として取り組むべきこと
    その他 551~554
 
横浜市立大学医学会事務局(横浜市立大学医学部医学科同窓会倶進会事務局)
〒236-0004横浜市金沢区福浦3-9横浜市立大学医学部内
TEL 045-785-9338 FAX 045-785-9328