Windows7のパソコンにおいてデスクトップ版Outlookを使ってのYCUメール送受信を
行っている場合、マイクロソフト社によるセキュリティ強化の影響で、11月以降は
対策をとっていないパソコンのメール送受信ができなくなります。
※Office365 Exchange Onlineのセキュリティ強化(TLS 1.2未満の接続の無効化)
11月以降も利用継続が必要な場合、以下を参照のうえ、各自でご対応をお願いします。
※Windows8系、Windows10、MacOSは下記対策は不要です。
■影響
以下の対策をとっていない場合、YCUメールの送受信ができなくなります。
■時期
2018年11月以降
■対象者
Windows7環境でデスクトップ版Outlookを使っているYCUメール利用者
■対策
以下の3項目すべてを実施してください。
あるいは、Windows10へのバージョンアップをご検討ください。
①Windows Updateを実施して、Windows7を最新の状態にする
②Microsoft社から提供されているツールを使用して、Windows7の設定を変更する
③OutlookでPOP、IMAPを使用している場合、Windows7の設定を追加で変更する
詳細については、下記ページを参照してください。
・2018年11月以降Windows7環境のOutlookでYCUメールに接続する方法(TLS1.2設定)
http://sec.yokohama-cu.ac.jp/mnl/tls1_2/
以上
※こちらの内容に関するお問合せ先
八景キャンパスICT推進課ヘルプデスク
E-mail:center@yokohama-cu.ac.jp
TEL:045-787-2340/2341(平日9:00~17:00)