News & Topicsお知らせ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
2018.05.25
田栗正隆先生(データサイエンス学部)による講義が行われました。
今年度設立されましたデータサイエンス学部 田栗正隆先生による講義が行われました。
『臨床研究概論』とし、下記の通り1階に分けての講義を行いました。
4/25 臨床研究総論 (1) :臨床研究のデザイン
5/ 9 臨床研究総論 (2) : 2群/多群の比較
5/16 臨床統計総論 (3) :生存時間解析
5/23 臨床統計総論 (4) :交絡とその調整